なぜか大井川町

なぜか大井川町 なぜか大井川町なぜか大井川町 なぜか大井川町なぜか大井川町 なぜか大井川町

大井川町のお祭りに行ってきました。町おこしの一環でしょうが、午前中は踊り(ダンス?見ていないので・・・)のコンクール、ヒーロー戦隊のショーやたくさんの売店の出店、子供広場には巨大な波をかたどった滑り台、漁船の体験乗船、商工会青年部によるゲームコーナーなどなど、盛りだくさんの内容で、盛況でした。

夜は盆踊りと手筒花火、最後に打ち上げ花火で締めくくると、大井川の文字が・・・。
手筒花火は、初めて見たんですが、いやぁ、話だけ聞いて、なめきっていました。要するに、でっかい噴出し花火ってだけでしょ?って思っていたんですが、圧巻でした。ほんと、ごめんなさい。やっぱり、何でもちゃんと見てみないとだめですね。あんなに素朴であんなに美しく、そして勇ましいとは思いもよりませんでした。感動しました。

しかし、この雨続きの中ぽっかり晴れた日でよかったですね。大井川町の方たちはみんな心掛けがいいんでしょう。

そして、お忙しい中、おもてなししてくださった商工会青年部の皆さん、本当にありがとうございました。
あれだけのイベントを企画し、運営するのは大変なご苦労もあったことと思います。町ぐるみで盛り上げようという心意気のようなものを感じました。一生懸命やってると、ちゃんと伝わるんですね。
勉強になりました。
また誘ってくださいね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
なぜか大井川町
    コメント(0)