ちょっとびっくり

ちょっとびっくり

知り合いから戴いたお土産、「伊那のまゆ」
久々にちょっとびっくり食感のお菓子でした。

「チョコレートだから冷やして食べてね」
と言われ、しっかり冷やしてあけてみると、繭の形のチョコレートの塊が。
下さった方の年齢から推察するに、チョコまんじゅうか?

一口食べると、意外にもろく、何かがさくさく崩れていく歯ざわりと、
あんこよりずっと軽くて冷たい、やわらかいものが中に入ってる!
なんじゃこりゃ?
かじり取った断面を見ると、バタークリームが入った最中。

はじめから聞いていればこんなもんかと感動も無く食べたかもしれませんが、
和風の包みにすっかりだまされ、久々に「楽しく」戴いたお菓子でした。


この記事へのコメント
私も昨日、「こんにゃくゆべし」なるものを頂きました。
ほら、ゆべしって言うとさ、柚と味噌とクルミを混ぜて固めたヤツって思ってましたが、全然違いました。

いろんなものがあるんだね~。
浜松は、やっぱ「うなぎパイ」で、これは全く意外性無いけど。

ところで、質問です。
今年の『綱引き』はいつですか??
今年も行きたいと思っていますので、教えてくだされ!
Posted by コーシ at 2006年08月16日 11:39
コーシ様。

こんにゃくゆべし!
コーシさんのブログで拝見しましたが、
なんか見覚えあるぞ。食べたことあるのかも。

お土産って、おいしいものは当然うれしいけど、
こういう意外性のあるものも、私は結構好きです。

ところで、綱引きですが、10月の終わりごろとしか知りませんが、
調べておきますね。もう決まっているはずなので。
Posted by フォーラム ふみえ at 2006年08月18日 04:59
突然ですが・・・
国盗り綱引きは確か10月の最終日曜日で~す!!
ちなみに私は参加しません(^0^)/~
Posted by ブヒブヒ at 2006年08月23日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっとびっくり
    コメント(3)