
6/1 戦没者の慰霊祭に参列 6/3 水窪小学校運動会

運動会のお楽しみのお弁当。!!いったい何のお祭り? 数家族が少しずつ持ち寄って車座になっていました。少人数のいいところかな?
憲法第9条の議論も、こういったところに参列すると、やっぱ、戦争はいかんよ。いかなる形でも戦争に関わっちゃだめだって。・・・という気持ちになります。浜松市になり、この慰霊祭の開催も、予算的な心配があったようですが、どうにか極端な減額が避けられたようで、無事開催できました。
でも、もっと問題なのは、ご遺族の高齢化により、今までの、少々山を登った所に建つ慰霊塔で行うことが困難になったことで、今年からは「山村開発センター」で行われました。
小学校の運動会は、毎年お招きいただいている、楽しみな行事の一つです。人数が少なくて、なんともアットホームな感じが結構いいのですが、これ以上減ると、いったいどうなる?年々不安が高まります・・・。
何はともあれ、癒された1日でした。お招きいただいて、有難うございました!