自宅で役員会

今日は月に一度の役員会の日。ところが息子が熱を出して、家から出られないので、
急遽、開催場所を変更して、皆さんに自宅に来ていただきました。

大勢のおばちゃん(失礼!)が来て、息子がおおはしゃぎ。お仕事だって言い聞かせておいたけれど、
みんなの気を引こうと必死で、落ち着かない会合になってしまいました。

ところで、今まで、役員間のいろいろな連絡を電話でしていたのですが、
みんなメールができることだし、一斉メールで出させていただこうということになり、
みんなでメールの交換をしたのですが・・・

みなさん、私はドコモショップの店員さんではないので、「赤外線ってどうやって使うの?」
とか聞かれても困るんです!

それでもかなり時間をかけながらどうにかメルアドの交換ができました。
パソコンもケータイも、使いこなせればとっても便利なものだけど、説明書の厚さを見れば
使いこなすのもそう簡単じゃない。

いったい、世の中便利になっているのか不便になっているのか?
 
パソコンといえば、パソコン業界で、丸一日パソコンにかじりついているのが仕事、という男性は、
かなり100%に近い確率で女の子が授かるようです。(パソコン業界にいる友人に聞いた話)

男の子が欲しいときは注射一本で生み分けができるらしいですが、女の子が欲しい場合は、確かな産み分けの方法が無いと聞きました。
体にいいかどうかは知りませんが、どうしても女の子が欲しい方は、だんな様に毎日パソコンに張り付いていてもらってみたらどうでしょう?


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自宅で役員会
    コメント(0)